プリン・アラモード

おかし作り

昨日作ったプリンアラモード🍀

まずこの陶器のカップ、すごくかわいい💕

うさちゃんスイカカップ

かわいすぎて、6月頃に夏を先取りして購入してしまいました!笑
なんと先程、購入したcottaさんのサイトを見ると、在庫切れになっていました😵
次、またかわいいカップが出るのが楽しみです‼︎

プリンってとろ〜りなめらかタイプや、しっかり固めタイプなど、いろんな食感があります。
今回作ったプリンはしっかり固めタイプです‼︎
上にフルーツを飾りたかったので、固めにしました!

プリンの焼き上がりの見極め方って結構難しいですが、綺麗に焼き上がってるプリンは全体がまとまってブルンっと揺れる感じです。生焼けだと中心部分がプルプルっと揺れてなんだかゆるいな〜っと感じます。今回は140℃のオーブンに50分入れると、綺麗に焼き上がってました😊

そして、”プリンアラモード”には欠かせないフルーツ‼︎
今回は、りんご、オレンジ、グレープフルーツ、キウイ、パイナップル、ブルーベリーを使いました🍎
色のバランスを考えながらフルーツを飾っていきます‼︎
フルーツにはナパージュを塗ってツヤだしをします!

仕上げ

ブルーベリーにはナパージュを塗らないので、他のフルーツにナパージュを塗ってから、ブルーベリーとチャービルを飾ります。
その方がきれいに仕上がりますので、試してみて下さいね😊

見た目がかわいいプリンアラモード💕
作り方をcottaさんのサイトに載せてますので皆様ぜひ作ってみて下さい!

*プリンアラモードの作り方*

せっかくかわいいカップで作ったので近所に住んでるお友達にプレゼントしました🧁
小さなお子さんがいるので喜んでくれるといいな!と思います😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました